人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

《 磯 良 の 海 》

hisamitsu.exblog.jp

磯良の海に想いを寄せて

古都 の 秋夜


古都 の 秋夜_b0325317_06214984.jpeg
古都の光 の提灯





太宰府天満宮 の 秋の祭り

『神幸式大祭』が終わりました

この行事が始まったのが 今から 900年前 康和3年(1101年)

大宰権帥 大江匡房(おおえまさふさ)が


菅公を偲んで始めたとされています

菅公 在世の往時を偲び 御神霊をお慰めするとともに

皇室のご安泰と国家の平安


さらには 五穀豊穣を感謝するというのが

祭りの由来だと言われています


古都 の 秋夜_b0325317_06232455.jpeg
心字池 の 巫女舞




最終日の25日は 菅公の命日 です

陽が落ちると 境内の心字池に千本のローソクに火が灯される


「千灯明」(せんとうみょう)

水上舞台では 巫女による神楽舞が奏上されます

この夜は 天満宮の境内だけではなく


『太宰府古都の光』という

イベントがおこなわれます

観世音寺 や 戒壇院 大宰府政庁跡や水城跡などの 5カ所が

灯籠や光のオブジェで彩られ

灯明の灯りによる光の道ができあがるのです



古都 の 秋夜_b0325317_06244367.jpeg
政庁跡の 光のオブジェ
後ろは 四王寺山





都府楼という名で 地元では 親しまれてきた 古き都跡

筑紫万葉と呼ばれた 優雅な 宮廷文化が そこには見え隠れしています



古都 の 秋夜_b0325317_06275427.jpeg
戒壇院 山門


古都 の 秋夜_b0325317_06282504.jpeg
戒壇院 の 境内





この場所は 菅公という 一人の男を偲ぶだけの場所ではないのです

九州王朝という 歴史の闇に 消された

この国の ルーツ を偲ぶ場所なのです


古都 の 秋夜_b0325317_06285854.jpeg
観世音寺 正面




隠された 真実とは 何なのか

観世音寺の梵鐘の音が

私に こっそり 教えてくれた

物語がありました



古都 の 秋夜_b0325317_06294340.jpeg
榎社 を行き来した 御所車







by nonkei7332 | 2016-09-27 07:18 | 菅公・太宰府 | Trackback | Comments(0)

by イソラ