人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

《 磯 良 の 海 》

hisamitsu.exblog.jp

磯良の海に想いを寄せて

薫る 風



薫る 風_b0325317_10000041.jpg




〈 春惜しむ 〉〈 風薫る 〉は 同じ 季節の季語です

こんな 歌がありました


風さそふ 花よりもなほ 我はまた 春の名残 を いかにとやせん 》


赤穂藩主 浅野長矩 (あそうながのり) の辞世の句です


訳 : 薫る風が 春を惜しむように 花を散らしていく

私の 無念を どう伝えたらいいのだろうか


浅野内匠頭が 切腹をしたのが 旧暦の3月14日

今の暦で言えば 5月2日 になるようです

とすると 風が散るのを 誘う花とは 何の花でしょう

桜 ではないですよね 今日の 桜 は すでに 若葉に覆われて

花の名残りなど どこにもありません


薫る 風_b0325317_10010551.jpg




この時期 私の花暦でいうと 〈 藤 〉〈 ツツジ 〉です



薫る 風_b0325317_10013841.jpg




《 藤波の咲き行く見れば 霍公鳥 鳴くべき時に 近づきにけり 》

万葉集14巻4042 田辺福麻呂


〈訳〉: 薫る風に揺れる 藤の花をみると

ほととぎす の鳴く季節 ( 夏 ) は もうすぐだ




五月の風 は 薫風といいます

南風が緑の草木を渡って

すがすがしく匂うように吹いてくる風をいいます


〈 薫る 〉と〈 匂う 〉 同じようでも 何かが違います


「 かおり 」 は ほのかに 立ちのぼってくる 漂う 感覚であり


まず 鼻から先に感じる 感覚でしょうか とすると


〈 梅 〉は 「かおる」ですね


「 におい 」は はなやかに 浮き出してくる 感覚であり


まずは 目から先に 感じる 感覚でしょうか とすると


〈 桜 〉は 「におう」なんでしょうか



微妙に違う この国の 美意識 は 難解です



《 匂い起こせよ 梅の花 》 《 香り起こせよ 梅の花 》



今度 夢の中で 菅公 にお会いしたら


どうして〈 梅 〉は 匂ったのか


なぜ 香らなかったのか 聞いてみることにしましょう




薫る 風_b0325317_10031397.jpg

リンドウ


それにしても この時期の花



〈 紫 〉の花 が多いのは なぜでしょうか




薫る 風_b0325317_10034389.jpg

アイリス








by nonkei7332 | 2015-05-04 10:07 | | Trackback | Comments(0)

by イソラ