人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

《 磯 良 の 海 》

hisamitsu.exblog.jp

磯良の海に想いを寄せて

ひなまつり



ひなまつり_b0325317_17574212.jpg


3月3日は 桃の節句だ

息子しかいない私には

祭日でもないし 代々 家に残る

雛壇があるわけでもないし

この日は祝うという感覚がない


雛人形の歴史は

平安時代にさかのぼるのだが

そもそも 人形(にんぎょう)と

言うようになったのは

鎌倉時代に入ってからの事だといわれていて 
  

それまでは 〈ヒトガタ〉と呼ばれていた

古くは古墳時代の 

副葬品としての埴輪があるが

人々の生活のなかで現れる ヒトガタは

三月の節句のひな祭りの原型である

〈流し雛〉が最初だといわれている 

紙で作った人の形をした 型代(かたしろ)を作り

それで 身体を撫で 

身の穢れや災いを移し負わせて 

川や海に流したという 

人間の身代わりに 厄災を引き受けてくれる 

対象物として使われたのが ヒトガタ で

やがて 節句の神事となり

ひな祭りの 雛人形に変わっていく

江戸時代には飾り物としての古の形式と、

一生の災厄をこの人形に身代りさせるという

祭礼的意味合いが強くなり

武家子女などの身分の高い女性の

嫁入り道具のひとつに数えられるようにもなり

より豪華な贅沢なものへかわっていったという


さてさて

私には 可愛い女の子の孫が 二人もいる

何もしてやれぬ 爺様だが

いつも タブレットの写真を見ながら

顔をくずしては

甘酒ならぬ 焼酎を飲んでいる

困ったものだ

毎日が

〈ひなまつり〉なのだ


ひなまつり_b0325317_17590194.jpg




by nonkei7332 | 2014-03-04 08:04 | 日記 | Trackback | Comments(0)

by イソラ