人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

《 磯 良 の 海 》

hisamitsu.exblog.jp

磯良の海に想いを寄せて




春の色_b0325317_09492633.jpeg
菜の花



春の色_b0325317_09495667.jpeg
ミモザ



春の色_b0325317_09503163.jpeg
福寿草



春の色_b0325317_09510172.jpeg



春の色_b0325317_09512073.jpeg
蒲公英(タンポポ)




春の色です




初春に咲く草花は 




黄色花が多いんですね




やがて 辛夷の白や 薄桃色の杏




そして 桜色 と 続きます







春の色_b0325317_09522864.jpeg
                   杏(あんず)









# by nonkei7332 | 2024-03-09 09:56 | | Trackback | Comments(0)



PLAN 75_b0325317_20405209.jpeg






一日 冷たい雨の日となりました




何もない日は Netflix と決めている




そんな私の目の前に現れたのが




2022年の邦画話題作. 『 PLAN 75 』 です





映画の公式サイトには こんなふうに紹介されています





少子高齢化が一層進んだ 近い将来の日本。




満75歳から 生死の選択権を与える制度




『プラン75』が、国会で可決・施行された。




様々な物議を醸していたが、




超高齢化問題の解決策として、




世間はすっかり受け入れムードとなる




当事者である高齢者は この制度をどう受けとめるのか?




若い世代は?




『プラン75』という架空の制度を媒介に、人は何を選択し、




どう生きていくのかを問いかける 作品が誕生した。
















ここからは 映画の話ではありません




私は72歳 高齢者の多い 公営住宅に住んでいる




元気な 独居老人です 地域貢献の活動として




民生委員をやらせていただいています




私の担当する地域には 75歳以上の高齢者が100名




70歳以上の一人住まいが 69名おられます




その中で 介護支援を受けられている方が26名です




まるで 高齢者福祉施設でもあるような 集合住宅です




2025年には 国民の5人に1人が




75歳以上になると言われるこの国ですが




その 縮図となるような 現実の地域が




私の 民生委員としての 活動拠点 なのです




・介護申請のフォロー 




・認知症徘徊者の捜索




・引きこもり人への訪問 




・生活・健康相談 などなど




いかにこの地区から 孤独死を出さないようにするのか




それが 最も大きな課題なのです








PLAN 75_b0325317_20330267.jpeg
倍賞千恵子さん





映画『PLAN 75』が 提起する近未来。




ここに映し出される状況は 




絵空事と言い切れません




世の中への 危機感とともに、




静かに 命の尊さを訴える 映画でした












# by nonkei7332 | 2024-03-05 20:56 | 日記 | Trackback | Comments(0)

球春もう直ぐ_b0325317_23484999.jpeg







春ですね。




大谷翔平 結婚発表だって ‼️




誰 誰 ???







球春もう直ぐ_b0325317_23404795.jpeg
宮崎生目運動公園





ほんとは 海越えて アリゾナまで




翔平君 を 観に行きたかったのですが




諸般の都合により 




山を越えて 宮崎の 生目運動公園に 




ソフトバンクホークスのキャンプに行ってきました






球春もう直ぐ_b0325317_23412625.jpeg


球春もう直ぐ_b0325317_23414719.jpeg


球春もう直ぐ_b0325317_23421422.jpeg





練習試合ですが ラインナップは




ベストメンバーを選んでくれました





球春もう直ぐ_b0325317_23424615.jpeg







おまけに 山川選手の どすこいホームランも見れたし




最高の気分でした






球春もう直ぐ_b0325317_23432555.jpeg







# by nonkei7332 | 2024-02-29 23:50 | 日記 | Trackback | Comments(0)



日向 都萬神社_b0325317_21194593.jpeg
都萬神社



日向 都萬神社_b0325317_21300152.jpeg


日向 都萬神社_b0325317_21213064.jpeg


日向 都萬神社_b0325317_21215283.jpeg




日向二ノ宮 西都市の 都萬神社 です




妻はなくとも 都萬神社 です




日向神話の主人公ともいうべき 




木花咲耶姫(このはなさくやひめ)が 主祭神の神社です 




女神を祀った神社であることは




神殿の千木を見ればわかります






〈日向神話〉といえば 邇邇芸命(ニニギノミコト)の 




天孫降臨と 木花咲耶姫との結婚が語られますが




記紀の神話は 私的には単なる 作り話と理解しているので




敢えてここの神社は 木花咲耶姫が祭神ではないという




大胆な考えからスタートしています




では その女神とは誰なのか 簡単な考え方をしましょう




一ノ宮が 大幡主命 でした 




二ノ宮は その相方(妻)と考えると 




卑弥呼=大日孁貴命(オオヒルメムチノミコト)=天照大神




になってしまいます(私見です)




神紋は桜紋だから 「木花咲耶姫しかない」の反論です




桜紋は 天照大神の神紋でもあります




櫛田神社では 仲良く隣同士に祀られています







日向 都萬神社_b0325317_21241614.jpeg
櫛田神社  左 大幡主神紋  右 天照大神神紋




もうひとつ 都萬神社には面白い始祖神話が残っていました




新羅から帰った神功皇后が 




韜馬の峯(うしかのみね)というところで





『弓射給ヒケル時、土ノ中ヨリ黒キ物ノ頭サシ出ケルヲ、




弓ノハズニテ、ホリ出シ給ヒケレバ、




男一人女一人ゾアリケル。其ヲ神人トシテ召シ仕ヒケリ。




其ノ子孫 今ニ残レリ。』





神功皇后は後付けとして




土の中から黒い頭の男一人と 一人の女が出現した




その男女が日向の 日下部氏の始祖であるという、




始祖土中出現譚です 都萬神社の代々の社家は 日下部氏です 




鳥居のそばに 屋敷跡もあります






日向 都萬神社_b0325317_21264613.jpeg





頭黒(かしらくろ)の神で 誰を連想するのか 





それは 大幡主命しかありません






日向 都萬神社_b0325317_21283580.jpeg





都萬神社の 隠れた祭神は 





大幡主命 と 天照大神 の 夫婦神だった





私のとんでもない 妄想だったでしょうか











# by nonkei7332 | 2024-02-29 21:35 | 古代史 | Trackback | Comments(0)

日向 都農神社_b0325317_11183165.jpeg
都農神社



日向 都農神社_b0325317_11032681.jpeg


日向 都農神社_b0325317_11185791.jpeg





宮崎日向には 日向神話の里と言われるように




多くの神社があります なかでも



 

一ノ宮(ある地域の中で最も社格の高いとされる神社)




とされる神社が 都農神社 です







日向 都農神社_b0325317_11202013.jpeg


日向 都農神社_b0325317_11021823.jpeg





楠の木と苔に覆われた 荘厳で 静かな神社です




神紋は 丸に一文字 丸に一引き と勘違いされますが




浅間神社 や ニ荒山神社 と同じ 一ノ宮神紋でした






日向 都農神社_b0325317_11025365.jpeg




祭神は表立っては 大己貴命(大国主命)となっていますが




なぜか はっきりとしませんでした









『日向国風土記』 には 




「神あり。都農社と号す、饒速日命を祭る所也」とあります




大国主と饒速日命(山幸彦)は 別の神様なのです






その謎解きの山がありました 尾鈴山です




尾鈴山 は都農町の西側に南北に延びる自然豊かな山で




都農町の豊かな自然を育む源です




さわやかな緑の木立の間に 清らかな渓流と




「矢研の滝」や「白滝」をはじめ多くの滝があります





日向 都農神社_b0325317_11212952.jpeg
尾鈴神社(祭神は饒速日命)


日向 都農神社_b0325317_11055868.jpeg
矢研の滝






尾鈴神社 の由緒には 




この山は昔 速日の峰と呼ばれていたとあります




そして この山の名前となった伝説がありました





『 遠い昔。山の神は美しい白馬に乗って 




都農神社の上空を通って 浜遊びに行っておられました 




ある時 運のいい若者が 天空高く白馬にまたがり




奥山に帰っていく山神を仰ぎ見ることができました




その時 白馬の首に掛けた黄金の鈴が 




白馬のいななきとともに左右に揺れ鈴の音が鳴り響きました 




それ以後 山の神が白馬と共に帰っていく奥山を 




「お鈴さま」と呼ぶようになり 




「尾鈴」と書くようになりました 』





この伝説の中に幾つもの ヒントが隠されていました




それは 白馬(神馬)にまたがった神様 




速日の峰の神(速玉男神=大幡主)




実は 饒速日命(山幸彦)の父である(私見)




都農神社 に隠された神様は




大幡主命(オオハタヌシ) だったのでしょう





前回 霧島 南さつま 八代 を巡って




古来から 人々に祭られていた神は




妙見神 田の神(タノカンサー)と呼ばれた 大幡主命




熊襲の頭領であった 大幡主命 でした






日向の神の 探索は 一ノ宮から 




二ノ宮(都萬神社)へと 続きます








# by nonkei7332 | 2024-02-29 11:24 | 古代史 | Trackback | Comments(0)

by イソラ