人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

《 磯 良 の 海 》

hisamitsu.exblog.jp

磯良の海に想いを寄せて

「養生訓」に 学ぶ



「養生訓」に 学ぶ_b0325317_19532038.jpg
貝原益軒



福岡藩の儒学者 『 貝 原 益 軒 』


《 筑前国続風土記 》などの 歴史書 の 他に


健康(養生)についての指南書


養 生 訓 』(ようじょうくん)を 残した


正徳2年(1712年) 益軒 83歳 の 著作である




第8巻 「 老いを養う 」



『 老ての後は、一日を以て十日として日々に楽しむべし。


常に日をおしみて、一日もあだにくらすべからず。


世のなかの人のありさま、わが心にかなはずとも、凡人なれば、


さこそあらめ、と思ひて、わが子弟をはじめ、


人の過悪を、なだめ、ゆるして、とがむべからず。


いかり、うらむべからず。


又、わが身不幸にして福うすく、人われに対して横逆なるも、


うき世のならひ、かくこそあらめ、と思いひ、


天命をやすんじて、うれふべからず。


つねに楽しみて日を送るべし。


人をうらみ、いかり、身をうれひなげきて、心をくるしめ、


楽しまずして、むなしく過ぬるは、愚かなりと云べし。


たとひ家まどしく、幸(さいわい)なくしても、うへて死ぬとも、


死ぬる時までは、


楽しみて過すべし。


貧しきとて、人にむさぼりもとめ、不義にして命をおしむべからず。


年老ては、わが心の楽(たのしみ)の外、


万端、心にさしはさむべからず。


時にしたがひ、自楽しむべし。


自楽むは世俗の楽に非(あら)ず。


只、心にもとよりある楽を楽しみ、


胸中に一物一事のわづらひなく、


天地四時、山川の好景、草木の欣栄(きんえい)、


是又、楽しむべし。




「養生訓」に 学ぶ_b0325317_19544051.jpg
益軒 の墓がある 金龍寺 (福岡市中央区)




by nonkei7332 | 2015-06-29 19:56 | 日記 | Trackback | Comments(0)

by イソラ